
そうですね、ありすぎて・・・古いものから新しいものまで。
歌えるものから、歌えないものまで。
基本、アニソンにあらずんば、J-POPにあらず・・・というと言いすぎですが、最近ではヒット曲の中で少なく見積もっても5%くらいはアニソンなんじゃないでしょうか?
紅白出場歌手を見ても、J-popどころか、K-popにまで、アニソンが・・・
確か、東方神起はワンピースの主題歌も歌ったはず。
ラルクやら、ポルノやらは毎日放送の夕方のアニメの主題歌の常連で、ハガレンとかガンダムとか歌ってるし。
AKBは本体ではなかったような気がしますけど、派生グループのフレンチ・キスなんかは何曲も主題歌歌ってますねぇ。
ワタシ、AKBの音源は持ってないですけど、フレンチ・キスならあります。
MAJORとかエンディング歌ってましたもん。
最近のお気に入りはこれ(最近と言った割には古いですが・・・)
オープニングなのに、フルコーラスって・・・何?(;^ω^)
っても、本編は見てません。
ゲームもやってません。
単に、BUMP OF CHICKENのファンなだけだったり(*^m^)
天体観測も好きです。
もちろん、昔のアニメも好きなので、兄尊(水木一郎さんの歌)はほぼ全部歌えますし(声が低いので、ちょっとつらいのですが)、ささきいさおも、子門真人も。
そういえば、明日の金曜ロードショーはルパンだそうですが、声がだいぶリニューアルだそうで、五右衛門は三代目、浪川大輔さんだそうですし、銭形警部は山ちゃんだそうな。
するってえと何かい?
宇宙戦艦ヤマトの初代艦長と二代目艦長の声は同じだってことかい?(^_^;)
初代の沖田艦長は、納谷悟朗さんで、二代目の古代くんは富山敬さん。
どちらも、山寺宏一さんが代わりに声を当てるとなると・・・って話です( ̄m ̄*)
話はルパンに戻りますが・・・
不二子ちゃんは沢城みゆきさんだそうです。
え~~と、沢城さんといえば、最近は赤ん坊の役やってるけど・・・(;´・ω・)
だぁぶぅ! としか喋ってない。←こいつね
喋ってるイメージだと、仮面ライダーディケイドのキバーラかなぁ・・・

ちょっと色っぽいような、色っぽくないような、悩ましげなような・・・う~~ん
舞台役者としてもご活躍だそうで、その辺は有川浩「シアター」を読んでもらうと、わかります。
そういえば、五右衛門も不二子ちゃんも三代目なんですよね・・・小林清志さんだけが最初のルパンからなんにも変わらない。
小林さんといえば、その昔、「超人バロムワン」で、主人公の一人(太ったほう)のお父さんの警部さんを演じておられました。
もう、ずいぶん芸歴も長いし、だいぶお年だと思いますが、まだまだ元気で活躍してらっしゃいます。
アニメの仕事こそ減ってるみたいですが、テレビを見ているとナレーションで一日一回くらいは聞きますもんね、いまだに。
これが勝利の鍵だ!!(^m^;)

スポンサーサイト