fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1329回「好きなアニメソングを教えてください!」

DSC08735.jpg

トラックバックテーマ 第1329回「好きなアニメソングを教えてください!」



そうですね、ありすぎて・・・古いものから新しいものまで。
歌えるものから、歌えないものまで。

基本、アニソンにあらずんば、J-POPにあらず・・・というと言いすぎですが、最近ではヒット曲の中で少なく見積もっても5%くらいはアニソンなんじゃないでしょうか?

紅白出場歌手を見ても、J-popどころか、K-popにまで、アニソンが・・・

確か、東方神起はワンピースの主題歌も歌ったはず。

ラルクやら、ポルノやらは毎日放送の夕方のアニメの主題歌の常連で、ハガレンとかガンダムとか歌ってるし。
AKBは本体ではなかったような気がしますけど、派生グループのフレンチ・キスなんかは何曲も主題歌歌ってますねぇ。
ワタシ、AKBの音源は持ってないですけど、フレンチ・キスならあります。
MAJORとかエンディング歌ってましたもん。

最近のお気に入りはこれ(最近と言った割には古いですが・・・)

オープニングなのに、フルコーラスって・・・何?(;^ω^)

っても、本編は見てません。
ゲームもやってません。
単に、BUMP OF CHICKENのファンなだけだったり(*^m^)
天体観測も好きです。

もちろん、昔のアニメも好きなので、兄尊(水木一郎さんの歌)はほぼ全部歌えますし(声が低いので、ちょっとつらいのですが)、ささきいさおも、子門真人も。

そういえば、明日の金曜ロードショーはルパンだそうですが、声がだいぶリニューアルだそうで、五右衛門は三代目、浪川大輔さんだそうですし、銭形警部は山ちゃんだそうな。
するってえと何かい?
宇宙戦艦ヤマトの初代艦長と二代目艦長の声は同じだってことかい?(^_^;)

初代の沖田艦長は、納谷悟朗さんで、二代目の古代くんは富山敬さん。
どちらも、山寺宏一さんが代わりに声を当てるとなると・・・って話です( ̄m ̄*)

話はルパンに戻りますが・・・

不二子ちゃんは沢城みゆきさんだそうです。
え~~と、沢城さんといえば、最近は赤ん坊の役やってるけど・・・(;´・ω・)
だぁぶぅ! としか喋ってない。←こいつね

喋ってるイメージだと、仮面ライダーディケイドのキバーラかなぁ・・・1237072391775.jpg
ちょっと色っぽいような、色っぽくないような、悩ましげなような・・・う~~ん
舞台役者としてもご活躍だそうで、その辺は有川浩「シアター」を読んでもらうと、わかります。

そういえば、五右衛門も不二子ちゃんも三代目なんですよね・・・小林清志さんだけが最初のルパンからなんにも変わらない。

小林さんといえば、その昔、「超人バロムワン」で、主人公の一人(太ったほう)のお父さんの警部さんを演じておられました。
もう、ずいぶん芸歴も長いし、だいぶお年だと思いますが、まだまだ元気で活躍してらっしゃいます。
アニメの仕事こそ減ってるみたいですが、テレビを見ているとナレーションで一日一回くらいは聞きますもんね、いまだに。

これが勝利の鍵だ!!(^m^;)DSC09281_20111201213821.jpg

>>続きを読む

スポンサーサイト



トラックバックテーマ 第1091回「あなたが今楽しみにしている物は?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です!今日のテーマは「あなたが今楽しみにしている物は?」です。皆さんは、毎日お仕事や学校で忙しい日々を過ごされているかと思いますが、今、何か楽しみにしている物や事はありますか自分へのご褒美のような、何か頑張る原動力になるような物があれば、ちょっと落ち�..
トラックバックテーマ 第1091回「あなたが今楽しみにしている物は?」



テレビドラマ、かな?
警察が好き、というわけではもちろんないんですけど、刑事ドラマは好きです。
ついつい見ちゃいますね。
人情ものよりも、本格推理が好きなので、相棒とか、欠かさず見てます。
ホームドラマはちょっと苦手。
よっぽど好きなキャラクターでもいないと見ないですね。

時代劇も好きですよ。
チャンバラ大好き。
昔は時代劇と特撮が合体した、「変身忍者嵐」とか「快傑ライオン丸」とか「仮面の忍者赤影」とかよく見てましたね。
嵐(ジャニーズの、です)がデビューするときに、『嵐参上!』がキャンペーンコピーだったんですけど、やっぱり、嵐は『見参!!』かなぁ・・・って(^_^;

そういえば、日曜のお楽しみが一つ終わってしまいました、とうとう。
しばらくましゃのドラマが見られないのはちと寂しい・・・

う~~ん、ガリレオでも借りてこようかなぁ・・・
久しぶりに、福山の湯川先生に会いたくなりました。


紅白歌合戦

う~~ん、なんだかなぁ・・・??

って思いました正直。

なんか、ぼやけてるなぁ・・・って。

インパクトに欠けるな、という感じがしてならないんです。

大本命、いきものとましゃは当然です。NHKへの貢献度を考えると出ない方がおかしい。
毎週毎週一年間登場した大河ドラマの主人公、毎日毎日放送したテレビ小説の主題歌、取り上げない方が変です。この人たち出ないなら、紅白やんない方がいいんじゃない? って感じがしません?

紅組に演歌の人たちが多すぎるような気もするけれど、まあ毎年の傾向でもあるし、しかたがないとしても・・・倖田?浜崎?aiko? 何を今さら・・・って感じがなきにしもあらず。

SMAP?TOKIO? ん? 毎日毎日朝から出てる、イノッチの立場はどうなるんだ? って思ったのはワタシだけ?
押さえておくのは裏番組に出られるのが怖いから?って勘ぐりたくなります。

出場歌手が少ない・・・というのも気になるところ。

おそらく、昨年と同じように『隠し球』を用意しているのだと思いますが・・・隠さずとも堂々と出てもらえばいいのでは? と思うのはワタシだけではないと思うんですよね。

まあ、でも、一番よくわかんなかったのは・・・なんといっても・・・

L'Arc-en-Cielですよ~♪

ほぼ1年近く前ですよ、みんな忘れてますって・・・バンクーバーオリンピックの番組の主題歌歌ったんだってこと( ̄。 ̄;)

獣医ドリトル

獣医ドリトル見てましたら、目の保養になりますね。

小栗旬に成宮貴・・・だけかと思ってましたら、菅田将暉くんも・・・

そーです、カレですね、フィリップくん。さぁ、おまえの罪を数えろ!

こういうの大好きです(^_^;



ホント、こういうの大好きで困ります。
でも、良くできてるんですよねぇ、これ。
けいおんとオーズが好きな人には二度楽しめるOPパロ
けっこう、アホらしいかもしれませんけど・・・

尖閣のビデオも、実はこれと同じように、すっごいパロディだったりして・・・σ(^◇^;)

専科

専科のCM

保湿クリームから作った化粧水・・・だそうですが・・・

ぼーっとテレビを見ているとつい・・・

『ソフトクリームから作った化粧水』というフレーズが浮かんできてしまい、空想があらぬ方向に・・・

さぞかし、べたべたするだろうな、とか。
顔が甘ったるーくなりそうだな、とか。

アホです。

まあ、それはそれとして、エリクシールシュペリエルのサンプルが届きました、資生堂さんから。
DSCF1109.jpg

ビニールのパックに入った少量の化粧水。
で、つけてみたんですけど・・・

ん? べたべたするかな・・・

乳液をつけたら、もっともっとべたべたする。
これだと、やっぱりきついな。

昔テストしてもらったら混合肌って言われたけれど、脂性肌じゃないのって思ったけれど、どうにもこうにもわからない。
普段はあまりべたべたしないような化粧水とかを使っているんですよ、すぐ油っぽくなるから。
だから違うんじゃないかと。

でも、考えました。
混合肌って、男女の混合なの? って
確かに、ワタシはハイブリッド、燃費は悪いですが(^_^;)

乾燥しやすいところも油っぽいところもあるし、荒れやすい部分となんもしなくてもしっとりしてる部分もある。
ホルモンの影響って、お肌に対するのが大きいみたい。

皮膚が柔らかくなる、なんて言うけれど、あまり柔らかくなったような気はしないけれど。
ただ、アザはできやすくなった。

ちょっと、ぶつけたら、青タン
ちょっと、押しつけたら、青タン

見えるところだとみっともない。
お腹とかだと、見られるとしたら、恋人か一緒にお風呂に入ってるヒト(温泉とかですよ)くらいなもんだけど、足はまずいですね。
すねとか、太ももとか・・・太もも出さなきゃいいじゃん、いい年こいて、って話ではありますけど・・・

メジャー



とうとう、終わってしまいました・・・メジャー第六シリーズが、というよりメジャーのアニメそのものが。
まあ、アニメの方が原作に追いついて来ちゃったし、しょうがないのかなぁ・・・

というわけで、あとは原作を追いかけるということで我慢しましょう。
あれだけ熱を入れて見ていると、声のイメージもちゃんと頭に入っているし、アニメを見る臨場感は健在だと思うし。
でも、ワールドシリーズの下り、映画化しそうな感じですね。
仮面ライダー商法ってやつ・・・続きは映画館で・・・ってね。


最終回のエンディングには、心絵、しかもTRIPLANEじゃなくて、本家本元、ロードオブメジャーの曲で
わぁ・・・
背中がぞくぞくしました。



これ、ヘンなPVですけど、ホンモノです。
でも、曲は最高なんですよ。
ロードオブメジャーは第三シリーズまで主題歌を歌って解散しちゃいましたけど、なんかアニメ・メジャーの世界を一緒に作ってきた感じがします。

この、心絵、やっぱり、ぞくぞくします。

エリクシールシュペリエル

新エリクシールシュペリエルのCM(しーえむ)、篠原涼子さん、綺麗ですね。
最後なんか、すっぴん? かなっ?

歌もいい、声がいい。
土岐麻子さんとおっしゃる方。
なんでも、CMの曲をたくさん歌っている方みたい。

って・・・

ワタシがそんなところに食いつくわけないじゃないですか(^_^;)

篠原さんを、ちらっと見てる、カワイイ男の子。現行21歳だそうな、千葉雄大クン。
エリクシールシュペリエルCM

一瞬、別のイントロが頭の中でひらめきました。

ちゃ-ちゃっちゃちゃちゃ-ちゃ-ちゃっちゃちゃちゃー「あいすぅ~るほ~しをぉ~まもぉ~るためうまぁれ~~たぁさだぁめぇさぁ~♪」

そそ、これですよ、これ(^_^;)



真ん中のゴセイレッドくん、CMと見比べてくださいね。
歴代のレッドの中では、かわいさNo.1だと思いますよ。

まあ、趣味じゃないんですけど(^。^;)

ワタシ的には前回の戦隊、シンケンジャーのシンケンレッドのが好みかなぁ・・・

水嶋ヒロ引退・・・(^_^;)

なんか、小説家になるとか・・・

ワタシは、カブトムシ呼んで、世界の平和を守るのかと・・・(^◇^;)



小説家は、厳しいと思うなぁ・・・

この、仮面ライダーカブト、その後、ドラマに出まくっているイケメン揃い。
仮面ライダーファンでなくてもイケメンファンなら必見ですよ。

ヤラれたっ!!

今朝のハートキャッチプリキュア。

いつきがキュアサンシャインに変身・・・ってのはわかってたんだけど、不覚にも・・・

ジ━━…(〃´-`〃)…━━ン

と来てしまったワタシ。

まあ、オンナのコとは言え、立場上男の格好をして、普段から男性ぽくふるまっている彼女が、変身した途端にフェミニンなスタイルに・・・キュアサンシャイン


これ、萌え~ ですよ、マッタク

というか・・・

もう、ただもう、身につまされる~
やぁぁぁぁあっとぉ~~カーイイ格好ができるっ!!
しかも、公然とやってていいんだ~~!!


これはワタシだけの感想かもしれません。
でも、ホントによかったなぁ・・・って思います。

おジャ魔女から続く、この時間帯のシリーズ、ときどきジーンと来る話があります。この系統の話はほかにはないですが、大人の人が普通に感動できる内容が。
きっと、普通のオジサン・オバサン・オネイサン・オニイサンが頑張って作ってる番組なんだと思います。

なんか、ボーカルアルバムが楽しみになってきました。
いつきの声は、桑島法子さんだし、主人公花咲のぞみは紅白出場歌手だし・・・ね

仮面ライダーバトル

本来福山が見たくて、毎週「龍馬伝」見ています。売り出し中の俳優さん目白押しのこのドラマですけど、やっぱり出ました、仮面ライダー経験者。

最初からレギュラー決定の要潤くん、佐藤健くん・・・GⅢG3&G4と電王電王
ですね。

まあ、この二人は土佐の下士同士ですから、バトルはありませんでした。チト残念、あまり同時のシーンもなくて、残念。

前回の放送では、新選組・近藤勇、土方歳三、沖田総司が岡田以蔵(佐藤健くん)を追い詰めるというシーン。

土方は、松田悟志さん松田悟志・・・仮面ライダーナイト仮面ライダーナイト、沖田総司はかつてヒビキさん(仮面ライダー響鬼)の弟子であった、明日夢くんhibiki_asumu2009-20090228-180747.jpg役の栩原楽人くん栩原楽人、それが電王である健くんを追いかけるわけですから、まさに仮面ライダーバトル・・・ここは一つ、通りすがりの仮面ライダーディケイドである、井上正大くん井上正大にも出て欲しかったです(彼は今は何故かゴルファーですが(^。^;)

惜しむらくは、近藤勇役が原田泰造さん原田泰造だったこと・・・同じネプチューンなら、ホリケンさん仮面ライダーアークの方に出てもらえば、まさに仮面ライダーバトルでした。

 ▲