キリ番55555
もうすぐ、55555のキリ番・・・なのに、なぜかモノマネの話だったり・・・

ものまね見てて考えた。
見た目と歌声のギャップがむっちゃ大きい、ものまね師さんたち。
って、あれ、ワタシと同じじゃないか・・・
素人芸だが、福山雅治の真似とか・・・やらないでもない。
そう高い声が出るわけではないけれど、そう低い声が出るわけではないけれど、歌ならそれなりに高い声も低い声も出る。
多分、発声法が違うからだと思うのだけれど。
もう少し、声に深みが出ればもっと似るのだと思うけれど、今ではこのへんが限界だ。
福山雅治はできても、水木一郎は出来ない。
水樹奈々も出来ないが、植村花菜なら・・・出来るのかほんとに?
昔から得意なのがある、子門真人・・・(^m^;)
ガッチャマンとか、十八番だね。
レッツゴーライダーキックとか・・・
歌ってて気持いいのは、アイアンキングとファイヤーマンかな、たぶん。
って、こんなの古い人にしかわからないかもしれないなぁ・・・
そういえば、カラオケ行ってない。
たまには、お一人様でも、って思うけれど、歌う歌を考えるとキビシイ気がする。
だって、半分はアニソンで、半分は男性の歌で・・・まともに女性ボーカルなのは2割あるかないかだもの。
これじゃ、周りに混乱を撒き散らす。
でも、たまにはいいか・・・知らないところで、自分をよく知らないところなら。
そっか・・・ボックスとか行かなければいいんだ。
ふらり、どこかに出かけて、知らない街で、お泊りして、お酒飲んで、カラオケを一つ。
十八番のガンダーラ(;^ω^)
今では、ゴダイゴもMONKEY MAJIKもできるかも、しれないな。
ガンダーラ、ガンダーラ、They say ,it wss in india.♪
これは褒めてもらったことある。
あんた、これだけはうまいって・・・って大きなお世話様(*`д´)
999だって歌えるんだい( ̄m ̄*)
試しに、トイレの神様、歌ってみた。
あ・・・出るわ、この音域なら。
関西弁の歌って、歌いやすい・・・めっちゃ好きやねん、とか、たかじんやん(;´・ω・)
悲しい色やね・・・とか、上田正樹やん(;^ω^)
もう、むっちゃ男性ボーカルやん、あかんやん、ちがうやん。
ってより、やっぱり、女性ボーカルでしょ?
羊水腐ってる、倖田來未・・・むちゃくちゃすきやっちゅーねん♪って、むちゃくちゃ好きや中年に聞こえるで(´゚∀゚`;)
ほ~ほ~あんたの好みは中年か・・・ってワタシも羊水腐ってるレベルやなぁ・・・羊水ないけどな。
ホンマに何言うてんねんやろね?(^_^;)
これ、好きですねん。
つい歌っちゃうんよん。
今の歌より、低くなくて歌いやすい・・・かな?
それにしても、めっさ若いなぁ、マシャが( ̄m ̄*)
続きに重要なお知らせがあります。
トラックバックテーマ 第1145回「なおしたいものありますか?」
ちょっと暗い記事になりそうなので、最初だけ華やかに

なおしてまで使いたいもの、そんなには・・・
使えれば、壊れて使えなくなるまで使うけれど。
でも、使うのに期限があるものもある。
いつまで使える、どこまで使える、その場合でも使える限りは使う、ってスタンス。
ものに関してはそれでもいい・・・
問題は自分の体。
(←コイツです)
期限はいつまでかわからない。
壊れているところはたくさんある。
治したくても治せないところもある。
そもそも、初期不良だし。
WindowsマシンにマックのCPUが載っかってるみたいなもん。
本来のところに戻してくれよ~っても、しっかり配線されちゃってる。
簡単には、戻らない。
とりあえず動くにはしても、フルスペックは発揮できない。
ホントなら今頃は、お母さんで・・・色々頭を悩ませているんだろうけど、それはそれで楽しいに違いない。
今が楽しくないわけじゃないけれど、どうしても、これは違う、って感じがつきまとう。
配線を無理やり剥がして、付け替えたとしても、付け替えたあとは残る。
フルスペックはやっぱり期待できない。
しかも・・・手遅れ。
フルスペックになっても、もう、今の時代には対応できない。
すっかり、時代遅れ。
スイマセン、ちょっと欝入ってます。
やなことがあって、やな仕事して、先行きも不安で・・・
堕ちてます、墜ちてます、落ちてます。
今日は一日ダウンしてます。
続きは、オチル少し前にやったことです。
早く、元気になりたいなぁ・・・
↓ポチしてもらえると少し元気になります


こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「なおしたいものありますか?」です。水谷は、頭の悪さを直したい・・・というのは冗談でずっと風邪気味なので、治したいと思っています。身体のこと以外では、家にあるパソコンの調子が悪いので、パソコンを直したいです・・・。今は...
トラックバックテーマ 第1145回「なおしたいものありますか?」
なおしてまで使いたいもの、そんなには・・・
使えれば、壊れて使えなくなるまで使うけれど。
でも、使うのに期限があるものもある。
いつまで使える、どこまで使える、その場合でも使える限りは使う、ってスタンス。
ものに関してはそれでもいい・・・
問題は自分の体。

期限はいつまでかわからない。
壊れているところはたくさんある。
治したくても治せないところもある。
そもそも、初期不良だし。
WindowsマシンにマックのCPUが載っかってるみたいなもん。
本来のところに戻してくれよ~っても、しっかり配線されちゃってる。
簡単には、戻らない。
とりあえず動くにはしても、フルスペックは発揮できない。
ホントなら今頃は、お母さんで・・・色々頭を悩ませているんだろうけど、それはそれで楽しいに違いない。
今が楽しくないわけじゃないけれど、どうしても、これは違う、って感じがつきまとう。
配線を無理やり剥がして、付け替えたとしても、付け替えたあとは残る。
フルスペックはやっぱり期待できない。
しかも・・・手遅れ。
フルスペックになっても、もう、今の時代には対応できない。
すっかり、時代遅れ。
スイマセン、ちょっと欝入ってます。
やなことがあって、やな仕事して、先行きも不安で・・・
堕ちてます、墜ちてます、落ちてます。
今日は一日ダウンしてます。
続きは、オチル少し前にやったことです。
早く、元気になりたいなぁ・・・
↓ポチしてもらえると少し元気になります

おかいもの
この間、ちょっとしたトラブルで、化粧品を一式買うことになって・・・
とにかく最低限、リキッドファンデとパウダーとアイブロウにアイライナー、それとマスカラ。
お化粧ポーチごとどっかになくしちゃって、朝バタバタ探したけれど見つからず、あるだけの化粧品で、完全すっぴんってのは免れたけど、それでも、普段から見ればほぼなんもしてない感じ。
「恥ずかしい・・・」
仕事は別にハレの場ではないけれど、一応普段を知っているヒトがたくさんいるわけで、なのにそういう状態って言うのはすごく恥ずかしい。
裸で外に出歩いている感じ・・・っていうのとは違うけれど、なんだろう、何かが徹底的に足りない。
顔を上げると恥ずかしいので、午前中ずっとうつむいて仕事。
その間にも、あのポーチどこにやったんだろう?
もしかして、借りていた車の中に落としたか?
だったら、すぐ取りに行かなきゃ、でも、仕事を抜けるわけにもいかない、この状態で取りに行くのもいやだ。
何とかしなければ・・・
で、出した結論が、昼休みに急いで買いに行くこと、だったわけ。
いつも買っているもので統一したけれど、マスカラだけは、新しいモノにしてみた。
メイベリンのボリューム&ロング
ホルモン剤が家においたまま、だったので、結局その日も家に帰らなくてはならなくて、バタバタと買い物も食事も五分で済ませて、ふとがらくたをのけたら・・・
化粧ポーチ
あ~~こんなところにいたんだ・・・
いらんお金使っちゃったな・・・
カバンから転げて、その上にがらくたが乗っちゃったみたいで、思いもしないから探さなかったところ。
なんにせよ、車で30分以上かかるところまで運転しなくてよかった、帰りは凍結も怖いし。
さみしくなったのは、財布の中。
普段からそんなに高い化粧品は買ってないから、4000円ほどだったけど。
このものが用入りな時期にはちょっと痛い。
ファンデーションはどのみち残り少なかった。
アイブロウとラインは買ったばかりだったけど、色は違う。
マスカラはぜんぜん違うものだ。
ということで、納得した。
おかげで、買い物に制限が入るようになったけれど。
なんにせよ、今月のコスメ関係は、残り少ないヘアパックと洗顔用の石けんだけ、ってことになりそう。
いつも使ってるのはフィーノプレミアムタッチって資生堂のやつ。
シャンプーはノンシリコンのノン硫酸塩のアミノ酸系のを使ってる。
落ちはあまりよくないけど、その分お湯でしっかり洗って、シャンプーは一度だけ。
今使ってるのは、アミノ酸系にしては泡立ちがよくて気に入ってるけど、もう廃盤になってしまった。
それの新しいシリーズは出ているけれど、ちょっとお高い。
ポンプで1800円。
出来たら、パックに入った詰め替え用のやつが欲しい、かな。
髪で思い出した。
そのうち、前髪だけでも切りに行こう。
いや、出来たら早急に。
髪の毛が目の前に垂れ垂れなのは、ちょっと鬱陶しいから。
とにかく最低限、リキッドファンデとパウダーとアイブロウにアイライナー、それとマスカラ。
お化粧ポーチごとどっかになくしちゃって、朝バタバタ探したけれど見つからず、あるだけの化粧品で、完全すっぴんってのは免れたけど、それでも、普段から見ればほぼなんもしてない感じ。
「恥ずかしい・・・」
仕事は別にハレの場ではないけれど、一応普段を知っているヒトがたくさんいるわけで、なのにそういう状態って言うのはすごく恥ずかしい。
裸で外に出歩いている感じ・・・っていうのとは違うけれど、なんだろう、何かが徹底的に足りない。
顔を上げると恥ずかしいので、午前中ずっとうつむいて仕事。
その間にも、あのポーチどこにやったんだろう?
もしかして、借りていた車の中に落としたか?
だったら、すぐ取りに行かなきゃ、でも、仕事を抜けるわけにもいかない、この状態で取りに行くのもいやだ。
何とかしなければ・・・
で、出した結論が、昼休みに急いで買いに行くこと、だったわけ。
いつも買っているもので統一したけれど、マスカラだけは、新しいモノにしてみた。
メイベリンのボリューム&ロング
ホルモン剤が家においたまま、だったので、結局その日も家に帰らなくてはならなくて、バタバタと買い物も食事も五分で済ませて、ふとがらくたをのけたら・・・
化粧ポーチ
あ~~こんなところにいたんだ・・・
いらんお金使っちゃったな・・・
カバンから転げて、その上にがらくたが乗っちゃったみたいで、思いもしないから探さなかったところ。
なんにせよ、車で30分以上かかるところまで運転しなくてよかった、帰りは凍結も怖いし。
さみしくなったのは、財布の中。
普段からそんなに高い化粧品は買ってないから、4000円ほどだったけど。
このものが用入りな時期にはちょっと痛い。
ファンデーションはどのみち残り少なかった。
アイブロウとラインは買ったばかりだったけど、色は違う。
マスカラはぜんぜん違うものだ。
ということで、納得した。
おかげで、買い物に制限が入るようになったけれど。
なんにせよ、今月のコスメ関係は、残り少ないヘアパックと洗顔用の石けんだけ、ってことになりそう。
いつも使ってるのはフィーノプレミアムタッチって資生堂のやつ。

シャンプーはノンシリコンのノン硫酸塩のアミノ酸系のを使ってる。
落ちはあまりよくないけど、その分お湯でしっかり洗って、シャンプーは一度だけ。
今使ってるのは、アミノ酸系にしては泡立ちがよくて気に入ってるけど、もう廃盤になってしまった。
それの新しいシリーズは出ているけれど、ちょっとお高い。
ポンプで1800円。
出来たら、パックに入った詰め替え用のやつが欲しい、かな。
髪で思い出した。
そのうち、前髪だけでも切りに行こう。
いや、出来たら早急に。
髪の毛が目の前に垂れ垂れなのは、ちょっと鬱陶しいから。
ワタシの印象
ワタシの見る限り、弟たちはワタシに対して変な感じは持っていないようでした。
事情については母から聞いていたそうですが。
普通、お兄ちゃんが、お姉ちゃんになったわけですから、気持ち悪がられても仕方ないことだと思います。
でも、ぜんぜんそんな感じは受けませんでした。
すぐ下の弟は、社会でもまれている苦労人らしく、感情を押し殺して話をしているようでしたが、下の弟はそういう感じは毛頭なく、昔話をしていたと同様に会話をしてくれました。
もちろん、それなりに年齢を重ねたわけですから、社会人としてのそれなりの対応はありましたが。
事務的な話が終わると、昔話に花が咲きましたが、全く普通だったと思います。
お兄ちゃんとして、なのか、お姉ちゃんとしてなのか、それは不明ですが、年上の兄弟として接してくれたのは確かなようです。
ホント迷惑ばかりかけっぱなしで、悪い兄(姉)です、ホンマにねぇ。
たぶん、2人にとって違和感がなかったのが、ワタシが本質的に変わってなかったこと。変に声を作ったりしていないし、お化粧もして、体型も変わっているものの、女性に化けている感じではなかったこと、だったかと思うんですね。
ワタシ自身、化けていると思ったことはもう十年以上ありませんし、これが本来の姿、と思ったこともありません。
本来の姿というよりも、これが自分のデフォルト、というのか、ベースというのか、ベースはいつもここにあって、多少は変化を加えるものの、本質的には何も変わらない、お化粧をしてもしなくてもワタシはワタシ。
した方が、より女らしく見える、というのじゃなくて半端でしっくり来ないものが補われて落ち着く、という感じになるのです。
本当に弟たちと会えてよかったです。
今度帰るときは、泊めてもらうことになりました。
下着姿や裸はもちろん見せないようにします。
ワタシのためにも、弟たち、弟の奥様のためにも。
恥ずかしいですし、変な違和感を与えるのもいやだし。
寝るときはもちろんお化粧は落としますので、すっぴんを見られちゃいます。
舞台裏を見せるようで恥ずかしいですけど、その時は懐かしいお兄ちゃんです・・・そうとも言えない気もするけれど( ̄。 ̄;)
あ・・・そういえば・・・
納骨には何を着ていけばいいんだろう?
黒のスーツ?
そんなもの、持ってない・・・メンズのなんて、もちろんない。
フォーマルなワンピース?
もちろん、持ってない・・・買うしかないのか・・・
まあ、身内だけのことだから、そんなに身なりを気にすることはないのかもしれないけれど、あまり恥ずかしい格好で行くわけにもいかないわね。
黒のフレアパンツ、くらいは用意した方がいいのかもしれない。
次は、身内のことで恐縮・・・な話
か
事故の話、でも書きたいと思います。
事情については母から聞いていたそうですが。
普通、お兄ちゃんが、お姉ちゃんになったわけですから、気持ち悪がられても仕方ないことだと思います。
でも、ぜんぜんそんな感じは受けませんでした。
すぐ下の弟は、社会でもまれている苦労人らしく、感情を押し殺して話をしているようでしたが、下の弟はそういう感じは毛頭なく、昔話をしていたと同様に会話をしてくれました。
もちろん、それなりに年齢を重ねたわけですから、社会人としてのそれなりの対応はありましたが。
事務的な話が終わると、昔話に花が咲きましたが、全く普通だったと思います。
お兄ちゃんとして、なのか、お姉ちゃんとしてなのか、それは不明ですが、年上の兄弟として接してくれたのは確かなようです。
ホント迷惑ばかりかけっぱなしで、悪い兄(姉)です、ホンマにねぇ。
たぶん、2人にとって違和感がなかったのが、ワタシが本質的に変わってなかったこと。変に声を作ったりしていないし、お化粧もして、体型も変わっているものの、女性に化けている感じではなかったこと、だったかと思うんですね。
ワタシ自身、化けていると思ったことはもう十年以上ありませんし、これが本来の姿、と思ったこともありません。
本来の姿というよりも、これが自分のデフォルト、というのか、ベースというのか、ベースはいつもここにあって、多少は変化を加えるものの、本質的には何も変わらない、お化粧をしてもしなくてもワタシはワタシ。
した方が、より女らしく見える、というのじゃなくて半端でしっくり来ないものが補われて落ち着く、という感じになるのです。
本当に弟たちと会えてよかったです。
今度帰るときは、泊めてもらうことになりました。
下着姿や裸はもちろん見せないようにします。
ワタシのためにも、弟たち、弟の奥様のためにも。
恥ずかしいですし、変な違和感を与えるのもいやだし。
寝るときはもちろんお化粧は落としますので、すっぴんを見られちゃいます。
舞台裏を見せるようで恥ずかしいですけど、その時は懐かしいお兄ちゃんです・・・そうとも言えない気もするけれど( ̄。 ̄;)
あ・・・そういえば・・・
納骨には何を着ていけばいいんだろう?
黒のスーツ?
そんなもの、持ってない・・・メンズのなんて、もちろんない。
フォーマルなワンピース?
もちろん、持ってない・・・買うしかないのか・・・
まあ、身内だけのことだから、そんなに身なりを気にすることはないのかもしれないけれど、あまり恥ずかしい格好で行くわけにもいかないわね。
黒のフレアパンツ、くらいは用意した方がいいのかもしれない。
次は、身内のことで恐縮・・・な話
か
事故の話、でも書きたいと思います。
ワタシが国語の先生だった理由
実に簡単な理由です。
前に、本当は理科の先生になりたかった、でも、目のこと(色覚異常)が原因でなることが当時出来なかった、と書きました。
それは、事実なのですが、本当のところ、何の先生でもよかったんです。
一番点数を取れる教科は、社会でした。
でも、社会の先生は教育学部を出なくても、教職さえ取れば、経済学部でも経営学部でもなれるわけですね。
つまり、競争が激しい。
基本的に負けず嫌い、だけども実力はないので、競争は避けてきました。
例えば、こんなふうに・・・「ふっ! オレの実力はこんなものでははかれないのさ・・・」ってな感じで逃げるわけですね(^_^;
というわけで、社会の先生はハズレました。
まあ、点数を取れる教科ではあるけれど、そんなに好きじゃなかった、ってのもあるんでしょうね。
ものをたくさん覚えなきゃいけない教科も、ダメでした。
英語なんて、外国語なんだし、しかもヒトに教えるためにはたくさん知識もないといけない。
だから、たくさん覚えなきゃ・・・って、ワタシ記憶力には全く自信がない。
関連づけたり、筋道を立てて覚えることは割と出来る方だけど、単純に記憶せよ、ってのがどうも苦手。
英単語なんて覚えられなくて無茶苦茶困りました。
一つ覚えたら、一つ退場する、みたいな感じ。
どうも、短期記憶にしまっちゃうみたいです。
ワタシの短期記憶野はキャパが狭いみたいで、半月も反芻してなければ忘れる、って感じなのでした。
才能がなくてNG、も多かったです。
音楽、不可。
美術、無能。
数学、センスなし。
体育、問題外。
家庭科、やったことがない・・・(^_^;
というわけで、消去法で国語が残ったんですね。
国語なら、何もしなくても点が取れる、ってのもあった。
なんでかは知らないですけど、全く捨てて、80点台、っていうのが普通でした。
英語とか数学とか必死になって、80点行くか行かないか・・・なのに。
まあ、一番大きかったのは
仕事中に読書しても、勉強している、と解釈される教科だ。
ってことですかねぇ・・・( ̄。 ̄;)
おいしい・・・って思ったわけですね。
前に、本当は理科の先生になりたかった、でも、目のこと(色覚異常)が原因でなることが当時出来なかった、と書きました。
それは、事実なのですが、本当のところ、何の先生でもよかったんです。
一番点数を取れる教科は、社会でした。
でも、社会の先生は教育学部を出なくても、教職さえ取れば、経済学部でも経営学部でもなれるわけですね。
つまり、競争が激しい。
基本的に負けず嫌い、だけども実力はないので、競争は避けてきました。
例えば、こんなふうに・・・「ふっ! オレの実力はこんなものでははかれないのさ・・・」ってな感じで逃げるわけですね(^_^;
というわけで、社会の先生はハズレました。
まあ、点数を取れる教科ではあるけれど、そんなに好きじゃなかった、ってのもあるんでしょうね。
ものをたくさん覚えなきゃいけない教科も、ダメでした。
英語なんて、外国語なんだし、しかもヒトに教えるためにはたくさん知識もないといけない。
だから、たくさん覚えなきゃ・・・って、ワタシ記憶力には全く自信がない。
関連づけたり、筋道を立てて覚えることは割と出来る方だけど、単純に記憶せよ、ってのがどうも苦手。
英単語なんて覚えられなくて無茶苦茶困りました。
一つ覚えたら、一つ退場する、みたいな感じ。
どうも、短期記憶にしまっちゃうみたいです。
ワタシの短期記憶野はキャパが狭いみたいで、半月も反芻してなければ忘れる、って感じなのでした。
才能がなくてNG、も多かったです。
音楽、不可。
美術、無能。
数学、センスなし。
体育、問題外。
家庭科、やったことがない・・・(^_^;
というわけで、消去法で国語が残ったんですね。
国語なら、何もしなくても点が取れる、ってのもあった。
なんでかは知らないですけど、全く捨てて、80点台、っていうのが普通でした。
英語とか数学とか必死になって、80点行くか行かないか・・・なのに。
まあ、一番大きかったのは
仕事中に読書しても、勉強している、と解釈される教科だ。
ってことですかねぇ・・・( ̄。 ̄;)
おいしい・・・って思ったわけですね。
釧路に転勤したとき
北海道の学校は、転勤と言ってもその移動は大変な距離を移動することが多いんです。
だから、引っ越しのときは先生方が総出で手伝ってくれるし、ついてきてくれる、ということも多いです。
ワタシの最後の転勤は、稚内から釧路に引っ越しだったんですが、その移動距離、実に600㎞。
平均60㎞で走って、10時間かかる計算です。
昼に出たら、到着は夜中になります。
なので、出発はなるべく早い時間にしなければいけないわけです、それでも途中で休憩したり、食事を摂ったりするので結局夜になってしまうのです。
荷物の方は、ワタシたちがついた翌日の朝に搬入することになっていましたので、その晩ワタシたちはホテル泊まりでした。
で、次の朝、新しい学校にご挨拶に行ったわけです。
でも、なんか反応がヘン。
なんか、話がかみ合わない感じなのです。
ずっと、なんでだろう? って思っていたんですが・・・
辞めるときになって理由がわかりました。
どうやら一緒についてきてくれた先生がワタシ本人で、ワタシはその奥さんである、と思われていた、そうです。
なるほど・・・かみ合わないわけですよ( ̄。 ̄;)
一応♂として接していたつもりだったんですがねぇ・・・
髪は今みたいに長くないし、ノーメイクだし、声も男だったはずなんだけど・・・
人の評価って、わからないものなんですね
だから、引っ越しのときは先生方が総出で手伝ってくれるし、ついてきてくれる、ということも多いです。
ワタシの最後の転勤は、稚内から釧路に引っ越しだったんですが、その移動距離、実に600㎞。
平均60㎞で走って、10時間かかる計算です。
昼に出たら、到着は夜中になります。
なので、出発はなるべく早い時間にしなければいけないわけです、それでも途中で休憩したり、食事を摂ったりするので結局夜になってしまうのです。
荷物の方は、ワタシたちがついた翌日の朝に搬入することになっていましたので、その晩ワタシたちはホテル泊まりでした。
で、次の朝、新しい学校にご挨拶に行ったわけです。
でも、なんか反応がヘン。
なんか、話がかみ合わない感じなのです。
ずっと、なんでだろう? って思っていたんですが・・・
辞めるときになって理由がわかりました。
どうやら一緒についてきてくれた先生がワタシ本人で、ワタシはその奥さんである、と思われていた、そうです。
なるほど・・・かみ合わないわけですよ( ̄。 ̄;)
一応♂として接していたつもりだったんですがねぇ・・・
髪は今みたいに長くないし、ノーメイクだし、声も男だったはずなんだけど・・・
人の評価って、わからないものなんですね
大好き
大好きなものに包まれて暮らすのが夢でした。
本が好きだったから、家の中を本でいっぱいにしてみました。
読んだ本は、自分のこやしにはなったけれど、読んでしまった本には興味がほとんどわきません。
たまに、復活することもあるけれど、その本と心中したい、とは思いませんでした。
いまだに手元にある本もあります。心中したいほどではないけれど、ものとしてではなく、中身として大切な本です。
手に入れ直したい本もありますけど、どちらかというと今からの本をもっと読みたいかな・・・ということで、わざわざ手に入れ直したりはしてません。
今は本は多い方ではないけれど、それでも数百冊はあるのかな?
でも、それは包まれる、という感じではすでになくなっています。
本に包まれるのは、一番ではなかった、ということですね。
同じように、趣味に没頭していることもありました。
山を真剣に取り組んでいるときには、山の道具がそこかしこにありました。
カメラに熱中しているときには、何台ものカメラ・レンズ・・・撮りためたフィルム・・・
でも、それをなくした今は、そんなに渇望感はないんです。
懐かしい、思い出。
貴重な、経験。
そんな感じ、今でも大好きだけれど、それこそ、アルバムの中にしまってある・・・みたいな。
あ・・・もう、かなったからいいや・・・
ってところもあるのかもしれませんね。
限界を感じたところもあるし。
でも、今でも追い続けている夢ならあります。
大好きな家族を持つこと。
大好きな家族の絆に包まれて、残りを生きていくこと。
かないそうで、なかなかかないません。
この世から、いなくなるまで、ワタシはあがくんでしょうね・・・きっと。
本が好きだったから、家の中を本でいっぱいにしてみました。
読んだ本は、自分のこやしにはなったけれど、読んでしまった本には興味がほとんどわきません。
たまに、復活することもあるけれど、その本と心中したい、とは思いませんでした。
いまだに手元にある本もあります。心中したいほどではないけれど、ものとしてではなく、中身として大切な本です。
手に入れ直したい本もありますけど、どちらかというと今からの本をもっと読みたいかな・・・ということで、わざわざ手に入れ直したりはしてません。
今は本は多い方ではないけれど、それでも数百冊はあるのかな?
でも、それは包まれる、という感じではすでになくなっています。
本に包まれるのは、一番ではなかった、ということですね。
同じように、趣味に没頭していることもありました。
山を真剣に取り組んでいるときには、山の道具がそこかしこにありました。
カメラに熱中しているときには、何台ものカメラ・レンズ・・・撮りためたフィルム・・・
でも、それをなくした今は、そんなに渇望感はないんです。
懐かしい、思い出。
貴重な、経験。
そんな感じ、今でも大好きだけれど、それこそ、アルバムの中にしまってある・・・みたいな。
あ・・・もう、かなったからいいや・・・
ってところもあるのかもしれませんね。
限界を感じたところもあるし。
でも、今でも追い続けている夢ならあります。
大好きな家族を持つこと。
大好きな家族の絆に包まれて、残りを生きていくこと。
かないそうで、なかなかかないません。
この世から、いなくなるまで、ワタシはあがくんでしょうね・・・きっと。