fc2ブログ

コンビニエンスなトイレ

DSC07456.jpg
ビックリした、久々に目が点になってしまった。

前は、食事は家に帰ってしていたのだが、今は片道7キロほどあるので、コンビニで色々買うことが多い。
金銭的には痛いが、家に帰るとあまりにバタバタした挙句、全く休憩にならないので仕方がない。
職場のトイレは、全て和式のトイレで、膝が悪くて、時々お尻も悪いワタシにはちょっと鬼門。だから、コンビニのトイレを利用することにしているのだ。

いつも行くコンビニのトイレは割合に広く、シャワートイレである。
たいていは小さい方だけなのであまり必要はないが、付いているといないとでは大きな違いがある。お尻の悪い私には強い味方になる時もあるのだ。

個室の方はあまり利用がされていないようで、めったに先客がいることはない。
いてもたいていは女性で、そんなに粘ることはないので、5分以内にことを片付けて出てくることが多い。
問題なのが、男性の利用だ。
明確に分けてくれればいいのだけれど、大きい方も可能なのは一つしかないので共用ということなのだから仕方がないが、それにしても長い人が多い。
入ってから10分近く・・・って一つしかないトイレでそんなに長く居座られたら大迷惑である。
お腹の調子がとても悪いのであれば、それもやむを得ないだろうが、あとから入った感じではそんなふうでない。おそらくだが、家のトイレと同じような感覚でくつろいでいるのだ。
粘っても出ないものは出ない、それは座った時の感覚でわかるはずだ。
切羽詰っているのなら、一瞬で終わって・・・となるはず。
でも、入った時からのんびりしているから、早く出て欲しいって思うあとから待っているだろう人の気持ちはおもんばからない。

イライラして、戸を叩いたり、音を立てたりしても、知らんぷりである。
ちょっとしつこくやったら、出てくるときにバーンっと大きな音をたてて引き戸を壊れんばかりに開けて・・・こちらをジロリ。

っても、知らんがな・・・こっちだって切羽詰っているんやで。
イライラするのはお互いさま、だったら、早く出ようってしてよ。
ま、こっちも悪いんだけどね。

でも、今日の出来事はワタシは悪くないと思う。
いつものようにトイレに行って、空室を確認(施錠されていないことを確認)して、いつの感覚でいきおいよくトイレを引き開けたら・・・先客あり、だった(;^ω^)

お互い、目が点に・・・

仕方ないので、なんも言わずにドアを閉めて。

ってもさ、アッチが悪いと思うんだよね。
トイレに入ったら施錠・・・ってのは公衆トイレだと常識なんだし、閉めてないアッチが悪い。外から入ってるかどうかなんて、施錠の確認を見て判断するしかないんだし。

中で大きな音でも立てていれば別だけど、男性はくつろぎ派ばかりなので、まったりしてるだけみたいだったし。
察せ! と言われても察しようがない。
一応・・・だけど、こっちは♀なんだけどな・・・

ある意味、要らんものを見せられたこっちの方が被害者って気もする。

そんなにくつろぎたいなら、鍵ぐらい閉めろ!! が正直な気持ちである。
あービックリした。

ホントにもう、しゃあないから、会社に戻ってトイレは行った、不本意ながら。
立ち上がるとき、膝が痛いんだってば・・・ブツブツ・・・
DSC07460.jpg

>>続きを読む

スポンサーサイト



あんたは、ゴミムシですか・・・(;゜ロ゜)???

うちの現場のトイレ、個室が三つだけ。
だから、休み時間は、「待ち」が発生することが多いです。
それも、和式が二つに、洋式が一つ。
ワタシは仕事の時は輿に仕事用具一式をぶら下げているので、はずすのが面倒、それでも仕方ないので、はずすこともあるのですが・・・

和式は、狭い上に、水道管のパッキンがゆるんでいて、タンクから常に水が垂れているような状況なので、床は水浸し。
とても、ギアをはずして置いておけるような状態ではありません。
その点洋式の方は、水浸しになっていないので、床に置いておくこともできるし、はずさずとも用を足すこともできます。

なので、好んで洋式を利用するのですけれど・・・

先日のこと・・・

例によって、和式が空いているのにもかかわらず、ワタシは洋式の方が空くのを待っていました。
ヒトが怪訝な顔をしてもお構いなし、だって、めんどくさいですもん、道具を便器の中とかに落としたくないし(過去に実際に落としたことがあります(T-T))

ようやく、がちゃがちゃ音がして、ドアが開く気配
ドアが開く、寸前、何か聞き覚えのある音が・・・

「ブッ!!」

眼鏡をかけた、小柄な女性・・・って、ワタシより大柄な女性なんてそうそういないし、女子トイレなんだから女性に決まってるっての(^_^;

とにかく、足早に立ち去っていきました。

もちろん、嫌な予感はしました。
でもまあ、待っていたのだからしかたありません、覚悟を決めて個室に・・・




























案の定、でした。

個室の中には嗅ぎ覚えのあるあの臭いが・・・

大声で罵倒しようにも、相手はすでに去ったあと。
周りにも何事か? と不審がられるのがオチ、なので、仕方なく内心

「ちっきしょ~~~~~っ!!」

するなら、入ったときにしたらええやんかぁ
大きいののあとなら、臭くてもそれはまあ、当然、お互い様なことだから・・・って思える7けれど、その最後っ屁はなんなんだぁ!?

したいなら、最初にしてたら、少しは臭いも和らいだだろうに・・・
狭い個室でなくて、外に出てから、やってくれれば、臭いがこもることもなかっただろうに・・・

あの娘のあとには絶対トイレには入らない、と誓ったワタシなのでした( ̄。 ̄;)

作業ズボン

仕事場での話。

最近、トイレで作業服のズボンを降ろすのがまだるっこしく感じることがあります。
ウエストがゆるいので、ベルトをしているんですけど、ときどきベルトを忘れて、そのまま降ろそうとして・・・アッ(・。・)!?って思うんです。

また忘れてた・・・

なんでかな?
ベルトしてないと落ちるから、しているだけなんだけれど。
お尻が大きくなって、お尻であわせるとウエストがゆるくて、仕方なくベルトはしてるんですけど、なんで忘れるんだろう・・・??

♂時代ももちろんベルトはしてました。
これはたぶんワイシャツとかをinするからですね。
inするとウエストのところがゆるいと、だんだんとシャツがせり上がってきてしまうんです。
今でも上半身は大きいですけど、基本的に上半身ががっしりしているタイプなので、動くとだんだん引っ張り上げられて来ちゃうんでしょう。

♀に転向してからは、inすることがほとんどないので、そういう意味でベルトをしている必要がなくなりました。
ジーパンとかだと、動いてるうちにお尻が見えちゃったりするものもあるので、ローライズのものはベルトをしていることも多いですけど、ハイライズのものなら、ベルトしません。

あ~~そうだ。
きっとそうだ。

だから、忘れるんですね。
スカートのときは、降ろすこと自体ないわけだしσ(^◇^;)
降ろすのは基本的にパンツその他、しかないし。

エッ(?_?)?
わたしが座って、する、って変ですか?

(゜゜;)エエッだって女子トイレですよ。
立ってしたら不自然に大きな音、しますよ、今さら立ってすること自体に抵抗感があるし。
そりゃ、立ってする方が簡単で早くて合理的だと思うんですけどね、ホースは健在ですから( ̄。 ̄;)
でも、気分の問題に過ぎないとは言え、いやなもんはいやなんです。

一応とは言え、パスしているワタシ。
男子トイレには入れません。
だから、合理的にしたいと思っても、やっぱり不可能なんです。
トイレは♀用。
本当のことを知ったらいやがるヒトもいるかもですけど、そうなると使えるトイレがなくなっちゃうので、すいませんかんべんしてください(笑´∀`)

それにしても、ガマンが出来なくなってきたのは、なぜだろう?
そんなに切羽詰まってない、と思ってトイレに行くのに、降ろす段階になったら結構切迫していたり・・・
ついつい・・・ちょろっと
あ~ヤバいっ!

歳のせいかな?
アレが、短くなった、からなんだろうか?
でも、寝てるときって結構ガマンしているのにな、そんな感じはないんだけどな???

実際、原因はよくわからない・・・

アレがないとしたら、漏れちゃうんじゃないかって思うことがあります。
寸前のところで止まっているんじゃないかな・・・って?
用途がないので、なくなってもいいし、希望としてはなくなって欲しいんですけど、漏れちゃうとしたら・・・

やっぱり、尿漏れパッド?
それとも、尿漏れライナー?

適当にナプキンでごまかすか?

今はあって悩ましいんだけれど、なかったらなかったで悩ましいんだろうな・・・って思います。
つくづく半端物なんだな・・・ワタシは(>_<)

 ▲