トラックバックテーマ 第1047回「あなたの目覚まし方法」
気合いですね。
その気になれば、寝過ごすことはありません。
気合いの入ってないときは、テレビをオンタイマーにしておくと、ウルサくて少しの刺激で起きれるようになります。あとは携帯のアラームで十分ですね。
どうやって気合いを身につけたかというと・・・
それは就職浪人時代。
いろんな学校で講師をしたり、塾の先生をしたり・・・帰りは早くて6時、塾があればいったん帰って21時とか・・・全然採用試験の勉強なんて出来ません。やっても疲れてて身が入らない・・・
そんな感じなので、帰ってダッシュで寝ます。出来るだけ23時には寝るように・・・
で、起床は4時、それから勉強をするわけです。
起きて勉強するのはツラいですが、しないと、いつまでも、何年もこういう生活が続くわけです。
やなことはなるべく短く済ませたいので必死で起きて、必死で勉強してました。
まあ、今はほうり投げてしまいましたけど・・・
気合いが入らなくて、起きれなくなった・・・わけじゃないですが、鬱になると睡眠障害がおきて、寝れなくなったり、起きれなくなったりするんですね。
導入剤使うともっとむちゃくちゃになったりして・・・あれから睡眠導入剤は何があっても使わないようにしようと思ってます。
薬に身体やら脳やら、支配されるのは必要最低限にしよう、と思って。
それでなくても・・・ホルモンが・・・
お薬はともかく、膝がちょっと痛いので、サプリメントをたくさん買ってきました。
ホントは食事で摂れるといいんだけれど、あんまりゼラチン系って好きではないので、仕方なく。
コンドロイチンやらグルコサミンやらヒアルロン酸やら・・・まあ気休めだろうけど、気が休まるなら膝も休まるだろうと(;´Д`)
やっと涼しくなったので料理とかも身が入りそうです。
明日はパウンドケーキでも焼こう、シンプルにマーブルパウンドでも。
普通は生地を二つ作って混ぜるんだけど、今回はチョコソースを作って混ぜてみようかな?
確か、冷蔵庫の奥に使ってないチョコレートがあったはず。
溶かして、混ぜて・・・
ああ、女子会でもしたいな。
ワタシが女子かどうかは・・・ともかく・・・ね(^◇^;)
気合いですね。
その気になれば、寝過ごすことはありません。
気合いの入ってないときは、テレビをオンタイマーにしておくと、ウルサくて少しの刺激で起きれるようになります。あとは携帯のアラームで十分ですね。
どうやって気合いを身につけたかというと・・・
それは就職浪人時代。
いろんな学校で講師をしたり、塾の先生をしたり・・・帰りは早くて6時、塾があればいったん帰って21時とか・・・全然採用試験の勉強なんて出来ません。やっても疲れてて身が入らない・・・
そんな感じなので、帰ってダッシュで寝ます。出来るだけ23時には寝るように・・・
で、起床は4時、それから勉強をするわけです。
起きて勉強するのはツラいですが、しないと、いつまでも、何年もこういう生活が続くわけです。
やなことはなるべく短く済ませたいので必死で起きて、必死で勉強してました。
まあ、今はほうり投げてしまいましたけど・・・
気合いが入らなくて、起きれなくなった・・・わけじゃないですが、鬱になると睡眠障害がおきて、寝れなくなったり、起きれなくなったりするんですね。
導入剤使うともっとむちゃくちゃになったりして・・・あれから睡眠導入剤は何があっても使わないようにしようと思ってます。
薬に身体やら脳やら、支配されるのは必要最低限にしよう、と思って。
それでなくても・・・ホルモンが・・・
お薬はともかく、膝がちょっと痛いので、サプリメントをたくさん買ってきました。
ホントは食事で摂れるといいんだけれど、あんまりゼラチン系って好きではないので、仕方なく。
コンドロイチンやらグルコサミンやらヒアルロン酸やら・・・まあ気休めだろうけど、気が休まるなら膝も休まるだろうと(;´Д`)
やっと涼しくなったので料理とかも身が入りそうです。
明日はパウンドケーキでも焼こう、シンプルにマーブルパウンドでも。
普通は生地を二つ作って混ぜるんだけど、今回はチョコソースを作って混ぜてみようかな?
確か、冷蔵庫の奥に使ってないチョコレートがあったはず。
溶かして、混ぜて・・・
ああ、女子会でもしたいな。
ワタシが女子かどうかは・・・ともかく・・・ね(^◇^;)
しばらく まんがいんく : 2010/09/27 (月) 11:52:37 修正
ワタシ、楽しみなことは逆に起きられないんですよね。
遠足だと寝れなくなったりしたし・・・
ワタシも まんがいんく : 2010/09/27 (月) 11:50:53 修正
特に太ってきてるってわけじゃないけど・・・(^◇^;)
そもそも、太い・・・
男子会と違って、あんまり下品な話ばかりにならないからいいですよ
DJコンチ : 2010/09/27 (月) 07:38:57 修正
DJコンチが気合で起きられたのは小学生の遠足の時くらいです(笑)一応、目覚ましもセットしてましたが目覚ましが鳴るより早く起きれました。
でも、それ以外は気合では無理です、DJコンチには(笑)
あけぼう : 2010/09/26 (日) 16:05:29 修正
でも、太っている時にも眠くて眠くてなので・・・もしかしたら太っている真っ最中なのかも・・・((((;´・ω・`)))
女子会、いいですね☆最近は女子会を開いても仕事のグチ大会みたいになっちゃってます(笑)もっとトキメキ率の高い会がイイのに・・・(って、皆思ってるけどどーしてもグチ大会になるw)
tomoさん まんがいんく : 2010/09/26 (日) 12:57:26 修正
どうでもいいことをうだうだしゃべりまくるのが好きなんですよ。どうでもいい議論、とかも好きだし。
まりさん まんがいんく : 2010/09/26 (日) 12:54:55 修正
作るときはホント、大量に気合いを入れて作りますからね。
mizuhoさん まんがいんく : 2010/09/26 (日) 12:53:12 修正
昔、そのからみで安定剤もらいましたよ。
ケーキはパウンドケーキだと混ぜるだけだから簡単なんですよ。インスタントラーメン並みの簡単さです。
tomo : 2010/09/26 (日) 12:23:47 修正
居酒屋を予約して女子会とかいいですね。
私が外見的に女子かは疑問ですけど 笑
まり : 2010/09/26 (日) 09:50:37 修正
目覚まし時計がキライなんで。
って ムカシは早起き 苦手だったんですけどね。
昨今は起きるべき時間の10分前にはちゃんと目が覚めます。
『眠るにも体力がいる』ってのは多分ホントなんでしょうね。
。。。若い頃は暇さえあれば寝てたのに(笑)。
ケーキ!いいですねぇ。
あたしも長いことやってないなぁ@そういうコト。
近くだったら参加したいな@まんがいんくさんの女子会。
mizuho : 2010/09/26 (日) 01:34:18 修正
ブログの更新頻度をのんびりモードにしてしまっているので、
お邪魔するのが久しぶりになってしまいました。
ケーキ…そんな、私なんて最後にいつ焼いたか覚えてません。
まんがいんくさん、すごいです。食べたいですっ!
女子会に参加しても、きっと私は「ぼへー」っとしてて役に立ちません(^^;
「冷蔵庫にあれとあれがあるから~…」みたいなセリフを言いながらのお菓子作り。
そんな女の子になりたかった…憧れます。
私はもっぱら携帯アラーム・スヌーズ設定・時間差セットでやっと起きるって感じです。
ストレスが溜まると、昼間は眠くて眠くてたまらないくせに夜は寝付きが悪くなるという
困った状態になってしまうのです…。