fc2ブログ

そういえば・・・

喪中・・・なんだった
忌中は過ぎたみたいだけど・・・

原則を守るなら、初詣も行けないんだった・・・さみしい正月になるな、ってもともと寂しい正月だけれども。

車が直ってない。
初詣も行けない。

原則だから、無視したっていいけれど、おとなしくしていた方がいいかもしれないし。
どっちみち、ワタシ一人のことだから、ワタシが判断すればいいこと、なんだろうけど。

悼む気持ちはあるけど、なんか、フクザツ・・・

どういう巡り合わせ、なんだろうか・・・わかんないけど、わかんないけど、悼むけど、すごく悲しくはない。

思ったよりも、ずっと早かったな、と想う。
たぶん、ワタシの時間の歩みがずっと遅くなっているから。
ここ10年は亀の歩み。
長かった・・・

一生分の苦しいことがいっぺんに来たような。

これで、区切りがつくのかな?
だったら、今年1年は我慢するよ、ねぇ、お母ちゃん。
関連記事

コメント

 広野浅子 : 2010/12/31 (金) 17:28:25 修正

いつも読み逃げが多くて申し訳ありません;
作法を知らないので失礼じゃなければ良いのですが・・・
(無知でごめんなさい)
色々な事があったのなら、きっと少しずつ何かが変化していきますよね。
良くも悪くも。今年あった色々なことが、どうか来年にはまんがいんくさんに
とって少しでも良い方向へ繋がっていくように、応援させてください。

 まり : 2010/12/31 (金) 17:12:05 修正

今年ももう終わっちゃいますね。
喪中のお正月は原則どおりにするとつまんないですよね。
うちは父の喪中の時も普通におせちを食べました。
「その方がお父さんも喜ぶよ」なーんて勝手なことをいいつつ(笑)。

よいお年をお迎えください♪(←これは喪中でもOKでしたっけ?)

亀の歩み じんけよん : 2010/12/31 (金) 12:03:42 修正

地道な亀の歩みが一番です
速く走ろうとすると、せっかくの景色も見えないように
私は、ゆっくり人生がいいんだと最近感じてます
     修正用パスワード :

管理人にのみ公開 :

トラックバック


<<前の記事へ ▲  次の記事へ>>