fc2ブログ

第1148回「手作りの物をプレゼントした、された事ありますか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは「手作りの物をプレゼントした、された事ありますか?」です。加瀬の周りの友人や知り合いの方達は、物作りが好きな人が多くよく手作りの物を頂いたりします食べ物やアクセサリー等、クオリティもさることながら、やはり作って下さった方の愛情が直に伝わってきて、温かさを感じます…中学の時に友人からもらった、手作りの巾着袋は、10年以上経った今...
FC2 トラックバックテーマ:「手作りの物をプレゼントした、された事ありますか?」



もちろん、あります。
最近どなたかに会うときは必ず、なにか作ります。

主に洋菓子ですね。
パウンドケーキ、シフォンケーキ、クッキー、ガトーショコラに、チーズケーキ。

その人のこと思いながら作ります。
自己満足なところもモチロンありますけど、自分が作ったものをもらって嬉しかったから、そのお返しです。
返す相手は変わってますけど、されて嬉しかったことをする、だけですね。

プレゼントはどんなものであっても嬉しいです。
ほんのちょっとしたものでも。
言葉ひとつ、でも。

プレゼントを受け取ってもらえなかった、という経験はありませんけど、突き返されたことはあります。
苦い思い出で、きっと人生を変えた思い出でもあります。
一生忘れないでしょう。

いずれ、機会があればその話を話すこともあるかもしれません。
今のところは、整理がつかないので書かないかもです。
そのうちに小説、という形で書くかもしれません。
もうずいぶん前の話だけれど、痛みはまだよく憶えています。

ほかに手作りプレゼントで思い出すのは、マフラーかな?
今はあきちゃったので作りませんけど、何本か作りました。
編み物は、マフラーが限界でしたけど(-。-;)」

実は、今度、ブレスを作ってみたいな、って思ってるんです。
石を集めて、ゴムを通して。
石の意味も考えて作ってみたいな、と。
なるべく、幸福になってほしいな、って気持ちを込めながら。



さてと、昨日お約束したので、裏で作っていたものを公開します。CURRY.jpg

あ・・・分かりにくいですか?
なになに、湯気でわかんないって・・・?
そりゃそうかぁ・・・

では、これ
オムカレー

え?まだわかんないって?

え~~やだなぁ、オムカレーじゃないですか。
カレーはスープタイプ。

具は、人参と玉葱とマイタケとブナシメジと牛肉。
ベースはカレー粉で、それに、白ワイン・にんにく・豆板醤・黒砂糖が入ってます。
プラス、ブイヨン、通常の半分以下のカレールー。、
すごくサラサラ、ではないですけど、ちょっとトロミ、程度です。
あんまりスープというよりは、この方が好きなんですよ。
で、カレーの中でご飯が泳いでいる・・・というのが好きです。

カレー粉と豆板醤と、辛口のルーで調整して、結構こう見えても辛いです。
インドカレーみたいな辛さではないですけどね。

オムカレーのオムライスの中身は、ドライカレー。
玉ねぎとベーコンを炒めて、それからご飯を炒めたものにカレーをからめてさらに炒めて作ったものです。
卵は牛乳とまぜて、とろとろに仕上げてあります。
カレーの辛さがマイルドになって、結構美味しかったです。

ちなみに、手前のはブロッコリーにゴマドレをかけたもの。彩り的にはマヨネーズのほうがよかったですね。
卵ばっかりになるから避けたんですけどね。

で、食後は、こんなモノを食べたので、胸焼けしてます(;´Д`)おしるこ

ダイエットとか、全然意識してないですねぇ・・・ワタシ。

↓ポチしてもらえると、天に祈ります。
blogram投票ボタン

続きは、久々に見た、流星の絆。







月曜日、休みだったので、読書してました。

新刊を読んでいたのではなくて、前に買っていた「流星の絆」(東野圭吾 著)を読み返していたんです。
ストーリーは当然知っているし、犯人が誰かも分かっている。
でも、それは同じ映画をなんども見るようなもので、あ~~ここで何が起こって、何があって・・・って全部わかるから、逆にディテールを楽しめる、というところがあるんです。

いい話なんですよ、これ。
まだ読まれてない方にストーリーを喋っちゃうのは反則なので、ここでは言いませんが・・・

ラストシーン、本を読んでいて、思わずほろっと・・・
ああ・・・ここは、戸田恵梨香と要潤のシーンだったよなぁ・・・って思うと、ついつい・・・

ネットの無料配信を探していました。
無料配信をやってるところって、ほとんど中国のサーバなんですよねぇ・・・つまりは・・・ほぼ、違法配信です。
ま、それは、あとで言うので、\(^_^\)(/^_^)/ ソレハコッチニオイトイテ

なかなか、完全に通して見れなかったんですが(いろいろありまして)、ラストのクライマックスシーンでやっぱり、ポロポロ泣きました。
すぐ泣くんですよねぇ、ワタシ。

あの指輪を渡すシーンが・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いや、ネタバレになるのでこれ以上は・・・涙で曇って見えません・・・(´;ω;`)

それはさておき、この無料配信、ときどき停まるんです。
で、ちゃんと見たかったら、金を払え! とこう来るわけですが・・・

あのな~~もともと海賊版でしょ?
それに金払えってねぇ・・・見てる方も違法なら、配信してる方はもっと違法。
ルール無用の悪党ですよ。
正義のパンツを見せてやれ・・・アレ_(・・?..)?アレェ?

ま、ワタシに怒る資格はないですが。

それにしても、「流星の絆」の主題歌といえば、「Beautiful Days」(嵐)ですけど・・・このブログ考えてる間、ずっと、「One Day」脳の中を回ってましたよ・・・

「ひゃくねぇ~~んさきもぉ~あいをあ~げ~る~よぉ~~♪」って・・・

ってな~~それ、「流星の絆」じゃなくって、花男や~~!!
ニノじゃなくて、松潤じゃぁ~~:(;゙゚'ω゚'):←ドアホ
関連記事

コメント

Re: 白玉 まんがいんく : 2011/03/04 (金) 00:06:46 修正

> お汁粉の中は白玉団子ですよね♪
>
> あんこものが大好きなので、こういう写真にはとっても食いついちゃいます(^^)
> 白玉団子も色んな味付けをするとおいしいですよね~。
> オムカレーもボリュームタップリだし。
>
> まんがいんくさん、マメにお料理されててハナマルですね♪

はい、白玉です。
家には、いつでも団子が作れるように、買い込んであるんです。
ちなみに上新粉もありますし、薄力粉もまだ山ほどあるし・・・ミックス粉もまだまだたくさんあるし・・・
そういえば、どっかに、グラハム粉もあったし・・・もちろん強力粉もある・・・

粉ばっかりですねぇ・・(;´Д`)

Re: No title まんがいんく : 2011/03/04 (金) 00:04:26 修正

> 私は中学2年生の冬に、手編みのマフラーを同級生の女の子からもらったのが、はじめての手作りの物をプレゼントされた経験でした(^^ゞ
> でも、大人になってからは一切ありません! マッタクありませんっ(^_^;)
> 私にとって、あの頃が一番いい時代だったなぁ・・・

そうなんですか?
ワタシ、中学の時も、高校の時もそういうプレゼントの経験はありません。
大学でもなかったなぁ・・・

社会人になって、ようやく、って感じで、免疫がなかったです。
プレゼントなんてもらったら、これ何・・・って感じで見ちゃってましたね。
何かのマチガイだろ? って(;´Д`)

Re: No title まんがいんく : 2011/03/04 (金) 00:02:09 修正

> 美味しそう^^今日オムカレーにしようかなぁ♪
>
> おしるこ美味しそう!!あんこ大好き^^
>
> ん!?間違い??
>
> 大丈夫!! 今日 USJとUFJ間違ってアップしてるから
>
> しかもいわれるまで気付いてないから・・・・・


ん?間違えたんですか?

確認しておこーっと(笑)

あんこを使ったお菓子、また作ってみますからね。

Re: No title まんがいんく : 2011/03/04 (金) 00:00:52 修正

> 手作りのお菓子って、ちょっとした気持ちを表すのに便利ですよね^^
> 買っていくほどではないなーっていうときとかも。

というか、買って行く時より気合入れます。
ワタシが作る人だっていうのは、みんな知っているので、買っていくと、ええ~~って感じで見られちゃうんですよ。
だから、意地でも作ります


> オムカレー美味しそうですね~
> 久しく食べていませんが、見ると食べたくなっちゃいますね( *´艸`)
>
> 流星の絆、ドラマもちゃんと見たことがありません。
> 私もすぐ泣いちゃうからな~
> 年々涙腺が緩くなります。
> 落ち着いたら、本読んでみようかな^^


簡単ですから、作ってみてください。
オムライス、ちゃんとくるむのは大変ですけど、あれはそんなにちゃんとくるまなくてもいいもんですから。
ワタシのは結局載っけてるだけですよ(^。^;)

東野さんの本は、結構泣けるお話、多いですよ。

Re: 言葉だけでも まんがいんく : 2011/03/03 (木) 23:57:44 修正

>         僕にも下さい。

はいな、頑張ってカキコに行きますよ~

機会があれば、クッキーでも送りましょうか?

Re: タイトルなし まんがいんく : 2011/03/03 (木) 23:56:29 修正

> 東野圭吾ですか。
> 私は『片思い』を読んでるところです。
> 途中で病気になってしまったので、放置してますが( ̄▽ ̄;)
>
> 『流星の絆』、面白そう★
> 病気が治ったら読んでみますねo(^-^)o

ぜひ、読んでください。
まだ、文庫にはなってないのが、ちょっと惜しいですが・・・
古本屋さんには並んでると思います。

今は、ガリレオシリーズを読み返してみようと思ってます。

Re: No title まんがいんく : 2011/03/03 (木) 23:53:48 修正

> オムカレーおいしそ~。
> そういえば、当分食べていないかも・・・。
> 見た目は甘口そうに見えても辛い!っていうのがいいですね(←辛いもの好き)
> ブレスレット、いいですね!何か出来たらきっとUPしてくださいね(´∀`)♪

口に入れると甘口・・・でも、後から・・・って感じですよ。
カレーの美味しさは、甘み・辛味の渾然一体となった旨みですから。

タマゴが美味しいです。

ブレス、できたら公開しますね。
これから、石を集めます。

Re: No title まんがいんく : 2011/03/03 (木) 23:50:55 修正

> 美味しそうですよ~。
> とっても!
> かえるままは食後は甘いモノで締めないと、かえる脳が、「ご飯、終わり」って理解できないので、必ず食後は甘いモノがないと・・・ねヘ(^o^)/
> お店屋さんみたいな、出来ですね。

ありがとうございます。
見栄えには自信ないです。
美的センスがないから、お弁当は絶対公開しません。
と言っても、最近はずっと食べに帰っているので、お弁当作ってはいないのですが。
冷たくなっちゃいますし。

Re: No title まんがいんく : 2011/03/03 (木) 23:48:39 修正

> ギャボン、美味しそ
> ダイエットしなきゃの私には、残酷なほど・・・
>
> わん、ちょっとご無沙汰してる間に更新3つ
> また後ほどじっくり読みに伺います
> お腹すいたら、昼休み前でも来るかも~?ワハ

ええ・・・とりあえず、毎日毎日更新してますから。
これでも、1日二回更新とかはやめたんです。
面倒だし、視点があっちこっちに行っちゃいますから

Re: No title まんがいんく : 2011/03/03 (木) 23:47:15 修正

> 美味しそうですね。
> 小技を効かせてる感じで好感持てます。
> まんがいんくさんは、いつも一工夫。
> 自分らしさがあっていいなぁと思ってみてますよ!

大技はなかなか難しいので、小手先の技を使ってるんです。
工夫といえば聞こえはいいんですが・・・要はひねくれてるだけで、ストレートよりクセ球が好きなんです。

Re: 懐かしい~ まんがいんく : 2011/03/03 (木) 23:45:26 修正

> 大学生の時に、たまに行っていた喫茶店の名物メニューに「ひでしまライス」という物がありまして・・・これがまさに、カレーピラフをオムにして、カレーをかけたもの!
> 物凄い量で、運動部学生にはありがたいメニューでした。
> 今はあの量を完食するのは厳しそうですが、まんがいんくさんの画像見ていたら、また食べてみたくなりました~☆

へ~~昔はたくさん食べたんですね(^_^)
ワタシは今でもたくさん食べますが・・・それでも、少食になったんでしょうねぇ・・・
カレーは、気分でいろんなのを作るんですよ。
たまには、ほんとうに辛いカレーでもつくってみようかしら・・・

白玉 管理栄養おたぬき : 2011/03/03 (木) 22:45:31 修正

お汁粉の中は白玉団子ですよね♪

あんこものが大好きなので、こういう写真にはとっても食いついちゃいます(^^)
白玉団子も色んな味付けをするとおいしいですよね~。
オムカレーもボリュームタップリだし。

まんがいんくさん、マメにお料理されててハナマルですね♪

No title りゆう : 2011/03/03 (木) 20:47:23 修正

こんばんは!
私は中学2年生の冬に、手編みのマフラーを同級生の女の子からもらったのが、はじめての手作りの物をプレゼントされた経験でした(^^ゞ
でも、大人になってからは一切ありません! マッタクありませんっ(^_^;)
私にとって、あの頃が一番いい時代だったなぁ・・・

No title よっちママ : 2011/03/03 (木) 15:42:18 修正

美味しそう^^今日オムカレーにしようかなぁ♪

おしるこ美味しそう!!あんこ大好き^^

ん!?間違い??

大丈夫!! 今日 USJとUFJ間違ってアップしてるから

しかもいわれるまで気付いてないから・・・・・


No title てちこもち : 2011/03/03 (木) 14:18:01 修正

手作りのお菓子って、ちょっとした気持ちを表すのに便利ですよね^^
買っていくほどではないなーっていうときとかも。

オムカレー美味しそうですね~
久しく食べていませんが、見ると食べたくなっちゃいますね( *´艸`)

流星の絆、ドラマもちゃんと見たことがありません。
私もすぐ泣いちゃうからな~
年々涙腺が緩くなります。
落ち着いたら、本読んでみようかな^^

言葉だけでも クリストフ : 2011/03/03 (木) 12:11:02 修正




        僕にも下さい。



 みゅう : 2011/03/03 (木) 10:48:54 修正

こんにちは~♪

東野圭吾ですか。
私は『片思い』を読んでるところです。
途中で病気になってしまったので、放置してますが( ̄▽ ̄;)

『流星の絆』、面白そう★
病気が治ったら読んでみますねo(^-^)o

No title あけぼう : 2011/03/03 (木) 10:33:40 修正

オムカレーおいしそ~。
そういえば、当分食べていないかも・・・。
見た目は甘口そうに見えても辛い!っていうのがいいですね(←辛いもの好き)
ブレスレット、いいですね!何か出来たらきっとUPしてくださいね(´∀`)♪

No title かえるママ21 : 2011/03/03 (木) 10:24:41 修正

まんがいんくさん、おはようございます。
美味しそうですよ~。
とっても!
かえるままは食後は甘いモノで締めないと、かえる脳が、「ご飯、終わり」って理解できないので、必ず食後は甘いモノがないと・・・ねヘ(^o^)/
お店屋さんみたいな、出来ですね。

No title Lily姫 : 2011/03/03 (木) 09:35:14 修正

ギャボン、美味しそ
ダイエットしなきゃの私には、残酷なほど・・・

わん、ちょっとご無沙汰してる間に更新3つ
また後ほどじっくり読みに伺います
お腹すいたら、昼休み前でも来るかも~?ワハ

No title aaconee : 2011/03/03 (木) 09:30:06 修正

おはようございます~
美味しそうですね。
小技を効かせてる感じで好感持てます。
まんがいんくさんは、いつも一工夫。
自分らしさがあっていいなぁと思ってみてますよ!

懐かしい~ 桔梗 : 2011/03/03 (木) 05:17:04 修正

大学生の時に、たまに行っていた喫茶店の名物メニューに「ひでしまライス」という物がありまして・・・これがまさに、カレーピラフをオムにして、カレーをかけたもの!
物凄い量で、運動部学生にはありがたいメニューでした。
今はあの量を完食するのは厳しそうですが、まんがいんくさんの画像見ていたら、また食べてみたくなりました~☆
     修正用パスワード :

管理人にのみ公開 :

トラックバック


<<前の記事へ ▲  次の記事へ>>